44歳で妊娠した話

44歳で自然妊娠、2018年に45歳で出産しました。

No screen day やってみた

外出できなくても、何でもオンラインで見たりできて、便利♪
だけど、パソコンやスマホの画面を見る時間がちょっと長すぎやしないか。。。?と気になり始めました。特に、視力低下中の二太郎。そして、私自身も。家にいて、近くのものしか見ない生活をしていたら、何だかピントスピードの遅さがひどくなっている気がして。

思い切って、No screen day を宣言。
完全ゼロは難しいけど、朝のニュースと天気予報のチェック、子供たちの学校からの連絡メールをスマホで確認するのだけはOKにして、あとはパソコンもスマホもテレビも禁止。

f:id:masakanobaby:20200409135801j:plain

いやー。。。子供たちからは文句たらたら(^_^;)
でも、文句言いつつも画面を見ないで過ごしてくれました。昼間はワークブックなどで勉強して、あとは百人一首やUNOで遊んだり。
でもやることなくなって、夕方には
「もういいでしょ〜」
「ハイキュー(子供たちが最近気に入って見てるアニメ)見たい〜」
「毎日少しずつNo screen timeしたらどう?まる1日じゃなくてさ」
と、色々言い出しました。
そして夜7時半には「もう寝ようかな」と(^_^;

あれをするにもこれをするにも、ネットの力が必要なのを子供たちも私もすごく実感しました。

でも、ニュースもワイドショーも見ないでいると、コロナ関連の悪いニュースにも接しなくて済むので、心穏やかに過ごせた気もします。

3.11後もそうだったけれど、悪いニュースを見ては不安になり、正しい情報を探そうとすればするほど鬱々としてしまう。。。そんな悪いループにはまりかねないので、あえてメディアを遮断して過ごすのは、心を落ち着かせるのに良い方法だと思います。

今日からはまた、ネットの恩恵を受けて暮らします。でも、No screen day は週イチで続けていきたいな。
子供たちにも、退屈な時間をぼーっと過ごしたり、新しい遊びを考えたり、読んだことのない本に手を伸ばしたり、アナログな時間の過ごし方をいろいろ試してほしいです。