44歳で妊娠した話

44歳で自然妊娠、2018年に45歳で出産しました。

プログラミングとこども(2)

私自身は大学卒業後にプログラマ・SEとして働いた経験があります。
これからの時代にはITスキルは必須だとは思いますが、どの言語を学ぶべきかというと、そんなものは分かりません。システム開発の世界では、5年、10年も経てば主流の言語は変わるからです。
どれか1つの言語を学んでおくことで、ロジックの組み立て方などが分かり、新しい言語が出てきてもゼロから学び直すよりはラクですが、子ども時代に一度学んだ言語で一生食っていけるようなものではありません。

 

ネットでもよく言われますが、子どもが学ぶべき言語は「日本語(母国語)」です。正確に意図を伝える、文章を読み取るスキルです。

それがあれば、どういうシステムを作ればいいのか、お客様の要望を正確に理解できて、それを反映したシステムを作れるからです。

逆に言えば、どんなにプログラミング言語に詳しくても、日本語をきちんと理解できていなければ、お客様が欲しいシステム、ユーザの役に立つシステムは作れません。

 

教科書の文字をたどることはできても、文章全体が何を言っているのか理解できない小中学生が少なからずいるそうです。そういう子は、いくらプログラミング言語をマスターしたところでIT分野では働けないし、もっと言えばITに限らずどんな分野だろうと話の通じない「困ったちゃん」になってしまいます。

プログラミングに興味を持ち取り組んでいる二太郎を応援しつつも、プログラミング言語より大切なものは忘れちゃいけないよな、と思っています。