44歳で妊娠した話

44歳で自然妊娠、2018年に45歳で出産しました。

子連れで児童館

話題になっているようで。。。

 

nlab.itmedia.co.jp

子ども3人連れでは児童館に入れなかった、というお話。

我が家も3人目がもうすぐ産まれます。嬉しくないニュースですね(-_-;

といっても我が家の場合は上はもう小6。赤ん坊が動き出す頃にはもう中学生なので、1人抱っこして2人の手を繋いでないと迷子になっちゃう。。。みたいな小さな子3人連れとは事情が違うのですけどね。

 

今回の場合は
・よくある児童館とは違い、ボルダリングやすべり台などの大型遊具がある
・だから入場人数の制限や保護者1人当たりこども2人までという制限を付けている
・万が一事故などが起きた場合に責任を取れないので、人数制限している
・「子ども2人まで」というのは、ホームページには注意事項として掲載してある
・一度特例を認めてしまうと、お断りしている他の保護者から苦情が来てしまう

。。。という感じのようですが。

 

ネット上では
「ルールなんだから守れよ」
「注意事項くらい確認しろよ」
とのバッシングも。

 

怖いですねー。。。

 

ルールはルール。従うべきもの。
でもそのルールを決めたのは誰? 絶対に正しいの?
そこを疑わないで、単に「ルールなんだから従えよ」ってのはおかしな話。
(ということを言っても多分伝わらないんだろうなぁ。自分が3人の子持ちにならない限り分からないんだろうなぁ)

 

たしかに、動き回る子どもを見守るには、2人くらいまでが限界だと思う。


それじゃ、例えば3人以上連れている場合には児童館の職員が手伝ってあげたら?
乳児用のエリアに保育士さんを常駐させて、小さな子はそこで預かれば?
そういう改善策を考えることはできないのかな?
もちろん、件のタレントさんが来た時にそんな対応をすぐにできるとは思わないので、今後の課題として、子育て支援のひとつとして考えるきっかけにしてくれれば。

 

あと、まずは、整理券配布の場所に「子ども2人まで」という注意書きを分かりやすく掲示してあるのかな?
整理券をもらって延々と待って、やっと入場の時に「入れません」じゃ子ども達可哀相だよ。

 

末のお子さんはまだ生後4ヶ月とのこと。そんな小さな子を連れて、上の子たちも遊ばせるべく児童館に足を運ぶママさんに、あまりに優しくないルールだと思う。安全上の事情があるにしてもね。

「3人以上子供がいれば、プールや遊園地などいたるところでこの手のルールがあるんだから調べるのは当然」

というバッシングもあるけどね、3人育児始めてからまだ4ヶ月。そりゃ気付かなくたって責められるべきことじゃないでしょう、と思います。

 

子だくさんファミリーにも優しくね。

 

妊娠後期の姿勢

前かがみの姿勢を続けていると、肋骨にキックを喰らった時(胎動ね)に痛いし、食後はお腹がきつくなるので、少し後ろに寄りかかった姿勢のことが多くなりました。まぁ家でリラックスしてる時なら多少お行儀悪くてもいいか、と。

 

ソファでは、じっと座っていると腰が痛くなってくるので、脚を組んでみたり肘掛けに寄りかかったりして姿勢を替えながら。

 

寝る時は、仰向けだとお腹の重みのせいで血管が圧迫されて良くない、と聞くので横向きで寝るのが基本。「シムスの体位」と呼ばれる横向きの姿勢については妊娠出産関連の本にはよく出てきますが、このシムスの体位では「左を下にするのが基本」らしいですが。でも、片方をいつも下にしているのってバランス悪くないかな。。。?と思い、私はどちらも向くようにしています。

 

お腹が大きくなってくると、段々と立った時の姿勢が後ろに反ってきます。お相撲さんっぽい"どすこい"感が漂ってしまうのですが(^^;、私にとっては前かがみや直立より立ちやすいです。
ただし、前の出産の後で私は腰痛になって整骨院に通ったのですが、この時には「反り腰」を指摘されました。妊娠中も反った姿勢で歩いていたし、赤ん坊をスリングで抱っこするとやっぱり後ろに反った姿勢で歩くことになるので、これが続くことで腰痛になってしまったようです。
今回も、産後気を付けないといけないかな。。。

 

ちなみに今は肩凝りで同じ整骨院に行っているのですが、
「ト〇ちゃんベルトは使わない方が良いですよ」
と言われました。

先生が言うには、出産で骨盤が緩んだあと、左右対称な状態でベルトを巻ければいいんだけど、素人が自分の腰に左右対称になるようにベルトを巻くのは難しい。左右のバランスが悪い状態でベルトを巻くとその後の腰痛につながる。患者さんでも、ト〇ちゃんベルトを使ったけど腰痛になった、という人は多くて、でも自分から見るとト〇ちゃんベルトを使ったから腰痛になったんじゃないかと思う。
骨盤をゆるく揺らすような運動から始めて(金魚運動みたいなのかな?)、少しずつ動かしていけば、自然といい位置に骨盤が戻っていく。

。。。というような話でした。

 

うーむ。。。
でも産婦人科ではわりとオススメしてますよね、ト〇ちゃんベルト。
産婦人科vs整骨院。どちらを信じるべきか。。。(^^;

妊娠中の"軽い"高血圧について

先日の健診で「血圧が少し高め」と言われてしまい。。。

 

masakanobaby.hatenablog.com

 

私の場合は、「高血圧」と認定される一歩手前なので、今の段階では気にしすぎなくてもいいのかな。。。と思っていますが、気になるのでネットで調べてみました。

 

 

軽度なら入院や薬は不要、食事のカロリーや塩分を控える食事療法。

【医師監修】妊娠高血圧症候群とは?原因や症状、対策は?入院も必要? | 赤ちゃんの部屋

 

妊娠高血圧症候群と診断されたら、安静にする。過度な塩分摂取は控える。 

「妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)」の症状と対策| たまひよ

 

 

降圧剤はある程度は効果があるが、母体の血圧が下がると胎児への血流量が減少するため、胎児が低酸素・低栄養状態になる可能性がある。
重症化しなければ、早産にならずにすむ。

妊娠高血圧とは?〜知っておいて欲しい妊婦さんの血圧のこと〜 | 東京ベイ・浦安市川医療センター

 

軽症の場合は、治療してもしなくても、少なくとも胎児に対しては何ら影響がない。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/naika/104/2/104_247/_pdf

 

 

。。。まぁ、軽度の高血圧の手前の段階の私はさほどやることないみたいです(^^; 塩分を控える程度かな、と。

 

何となく、散歩くらいの軽い運動はした方がいいのでは?と思っていたけど、そういうことはどこにも書いていません(^^; 安静にしてるより、少し動いた方が血のめぐりが良くなって毛細血管も開いて血流がスムーズになって長い目で見れば血圧下がるんじゃね?と思ったりもしたのだけど、そういうもんでもないようで。。。

 

 

家にこもっていても退屈なのでね、お散歩程度はしてますが。あまり運動して負担をかけると血圧上がっちゃうので、軽めにしておきます。。。

 

 

f:id:masakanobaby:20181102151110j:plain