44歳で妊娠した話

44歳で自然妊娠、2018年に45歳で出産しました。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

初産婦と経産婦の違いって?

本やネットで調べているのですが、初産婦と経産婦の違いってよく分かりません。。。(^^; 分からないというか、ちょうどいい論文とか統計結果がなかなか見つからず、はっきりしません。「高齢の初産婦は~」という話ばかりで、高齢の経産婦の話が意外とないの…

【私の場合】母子手帳をいただく

最初の健診を受けてエコー画像で赤ちゃんがいることを確認した後、すぐ近くに市の保健センターがあるので、サッと寄って母子手帳を受け取りました。お昼休み中でしたが、パパッと対応してもらえました。 面接スペースはカーテンを閉めて個室状態にしてくれて…

ハイリスク妊婦の産婦人科の選び方

若くて健康な妊婦さんと同じようにはいかないのが高齢妊婦。高齢、という言葉は何だか嬉しくないですけどね。。。(-_-; ハイリスクと分類されるのです、40過ぎは。 妊娠中の糖尿病や高血圧などのリスクもあれば、出産時のリスクもある(高齢だと難産になり…

【私の場合】産婦人科探し&初診

前回の出産、8年前に下の子を産んだ病院は、我が家から一番近く、子供達でも歩いて行ける距離。今回もここで。。。と思ったのですが。 受付で問診票を書いたところ、「あの~、ホームページにも書いてあるんですけど、うちの病院は40歳以上の分娩は受け付…

【私の場合】信じられなくて

妊娠検査薬で陽性となってからも、「本当に?」という気持ちが消えない私。陽性となったら99%妊娠してますってことなのですが。 怖かったのです、がっかりするのが。 もし赤ちゃんができたら、3人目の子を抱っこできたら、この上なく幸せなこと。上の子…

で、何歳で産めばいいのか?という話

年齢が上がるほどに流産や染色体異常の確率が上がる。。。ということは前に書きました。それじゃ、一体いつ産めばいいのよ?という話ですが。 染色体異常の確率を考えると、20代後半~30代前半がオススメです。異常の確率が低い年代ですので。 ただ、母…

【私の場合】予定日まで200日!

スマホに妊婦、ママ向けのアプリがあったので、試しに入れてみました。 トツキトオカというアプリ。予定日を入力すると、今現在のお腹の中の赤ちゃんの大きさや様子、妊婦へのアドバイスなどが見られて、自分の体調などをメモすることもできて、なかなか便利…

【私の場合】妊娠発覚まで

そういえば生理が来てない。。。と気付いたのは4月中旬。 若い頃は生理が不順だったけれど、上の子を出産した後はわりと順調に来ていたので、不順になったのはおかしいな。。。と思ったのです。特にストレスのかかる生活をしているわけでもないし、体調に影…

妊活情報はありません(^^;

もしかしてこのブログには「どうすれば40過ぎても妊娠できるの?」と思いながら来てくださる方もいらっしゃるかもしれませんが。。。 すみません、そのへんの情報はありません(^^; 私の場合、不妊治療どころか妊活らしきこともまるでやってないのに妊娠発…

染色体異常の確率

前の記事では流産の確率についてお伝えしましたが。。。 今度は染色体異常のお話。 母親の体内にある卵子は、生まれてくるときには既にあるもので、歳とともに老化していく。。。というのは、最近はわりと知られている話かと思います。 母親が30歳なら、卵…

流産の確率

漠然と「高齢出産って心配」などと思っていても仕方がないので、データを探してみました。 育児ログというサイトから 厚生労働省 「不妊に悩む方への特定治療支援事業等のあり方に関する検討会」報告書について(平成25年) というページを見てみたところ、…

「ハイリスク妊娠」とは?

高齢妊婦さんは「ハイリスク」と言われます。 リスクが高いってどういうこと?と思ったら。。。 「妊娠リスクスコア」なるチェックリストによると、 出産時40歳以上はそれだけで「5点」加算、 点数が4点以上で 「ハイリスク妊娠に対応可能な病院(周産期…

高齢出産って何?

「高齢出産って大丈夫?」という不安。。。我が身に起きてみると、やっぱり感じます(^^; そこで、まずは高齢出産ってどういうもの?と調べてみることに。 日本産科婦人科学会によると 「高齢出産とは、35歳以上の初産婦(高齢出産(高年初産))と定義されて…

まさかまさか、の妊娠

そろそろ子どもが欲しいなぁ、と思っていたら娘を授かったのが33歳の時のこと。 兄弟もいた方が楽しいだろうなぁ、と思っていたら息子を授かったのが37歳のこと。 賑やかに育児生活を過ごし、40歳を過ぎ、下の子が小学生になり、夫+私+子ども2人の…