44歳で妊娠した話

44歳で自然妊娠、2018年に45歳で出産しました。

中学受験1・そもそも

2月、二太郎の中学受験が終わりました。

知らないことばかりで色々と興味深い経験だったので、備忘録的に残しておきます。

 

そもそも、私も夫も地方都市出身で中学受験未経験。
地元にも私立中学や大学付属中学があったけれど、全体からしたら人数なんてごくわずかなので、身近に受験して進学した人はおらず、みーんな地元の公立中に進むのが当たり前でした。

そんなわけで、一姫は公立中に進学。本人が「お友達と一緒がいい」と言っていたのもあり、また東京の中学受験事情をよく分かっていなかったのもあり。
約4年前、娘の小学校の6年生約100名のうち、受験して進学した子は3名。受験した子は他にもいたけれど、まぁその程度の少数派でした。

そこから受験を考えるようになったのは、二太郎の特性を見たから。

算数と理科が好きで、国語の漢字書き取りや作文が大の苦手。宿題が出てもやらなかった。当然、通知表は良くない。通知表の成績は、授業を行儀よく受けて、決まった宿題をこなして、テストの点を取ればよい成績が付くけど、二太郎のように面白くない宿題はやらないような子には高成績はつかないのです。

公立中学校は、定期テストの成績だけでなく、宿題やノート提出が影響します。一姫の時にそれをひしひしと感じました。教科によってムラのある二太郎がそこでいい内申点を取れるとは到底思えず、ってことは高校受験の時には苦労するとしか思えず。

勉強が嫌いなわけじゃない、興味があることはどんどん自分で調べるし吸収していく。そんな子に万遍なく全教科こなすのは難しいのかもしれない。。。やっぱりこの子に合う学びの環境が必要じゃないか、それには大人数の教室で決められた授業を行う公立中より私立中がいいんじゃないか。。。と思ったのです。