44歳で妊娠した話

44歳で自然妊娠、2018年に45歳で出産しました。

離乳食、ここまでの経過

ちょっと前を振り返って、離乳食を始めた頃の話。

 

高齢出産の私の今回の育児は、便利なものは使って、自分がしんどくない、ラクな育児を心がけています。宣言するほどのことではありませんが(^^;

なので、離乳食も市販品使う気満々、手作りにこだわりすぎない、というつもりで臨みました。

 

実家への帰省を終えた、6ヶ月半頃から離乳食スタート。

まずは、味付けしないおかゆ。。。食べません(^^;

パンと粉ミルクで作ったパンがゆは食べてくれました。

食べてくれたのはいいのですが、それまで1日1回くらいだったウンチが、4~5回に増えて、そのウンチはやたらとゆるくて、お尻が赤くかぶれてしまいました。

これは良くない。。。と、離乳食を一旦やめて、母乳とミルクだけにしました。

市販のおむつかぶれの薬を塗ったら、3日くらいでお尻はきれいになりました。

 

様子を見つつ、7ヶ月ごろから離乳期再開。味のないおかゆは諦めて、粉末だしで薄く味を付けたおかゆにしました。今度は食べてくれてホッ(^^)

 

 おかゆは、普通のご飯を炊くときに炊飯器で一緒に作ります。

おかゆカップ」などの名前で売っているカップを使えば、わざわざ小鍋でコトコト炊かなくても済むので便利です(^^) 湯飲み茶わんなどでも代用できるようですが、私はカップの目盛りを見て水の量を加減するので、カップの方が便利(^^)

 

スケーター おかゆカップ 炊飯j起用 耐熱ガラス製 離乳食 おかゆメーカー 250ml OKY1

 

7カ月半頃から、おかゆ以外のものも少しずつ。

食事のたびにチマチマと食材をすりつぶしたり刻んだりするのは手間がかかるので、瓶詰めやレトルトの市販品も使います。便利♪ 取り分けやすい煮物などのおかずがある日は、チビ用に水で味を薄めたり、スプーンでつぶしたりして食べさせます。

今のところアレルギー反応などはなく、口に入れたものは何でも食べてくれている感じで、助かります。

 

 

↓こちらは、コープの野菜キューブ。ゆでてすりつぶした野菜をキューブ型にして冷凍したものです。離乳食は初めのうちは本当に少しずつなので、これがとっても役に立ちます♪

hitotokototo.coopdeli.jp

 

9ヶ月の今は、1日2回食べさせて、あとは母乳かミルク。育児本などを見るともう1日3回にしても良いようですが。。。朝は慌ただしいので、早朝の授乳でごまかしてます(^^; いつから3回にしようかな。。。